MGアストレイブルーフレームD制作日記⑦ーヴィーヴルストライカー(前篇)ー

さてMGアストレイブルーフレームDも
政策は残り二回となりました
今回からヴィーヴルストライカーを組んでいく訳ですが
一回ではさすがに長すぎるので分割することに。
今回は基部ブロックを組んで
次回でウィング系を作って合体という流れになります

でこれからのことについて、
まず今年はPGユニコーンはやらないことにしました
理由としては①あまり多く時間が取れない
②FAの一月発送予約が出来なかったため
です
特に時間に関しては圧倒的に足りません
今まで進めてきたブルーフレームも
仕事から帰ってから切り出し・ゲート処理・撮影を行っていたので
かなり睡眠時間削ってます(笑)
あもちろん自分でやりたいからやってるんですけどねっ
流石にこれでPGやるのは
オチ(挫折ではなく戦略的撤退)が見え見えなので落ち着くまで待つことに。
あとは他の方のレビューを参考にしながら様子見ですね
それとこれは個人的勘ですが「FAないほうがかっこいい」
と思ってしまったのでもし取り上げるとしてもFAは付けないと思います

長くなりましたがそういう訳で
まず12月:RGウィングガンダム
1月:セラフィムフェザー紹介
   トールギスⅢ制作
二月:グレイ・ゼータ制作
三月:ダブルエックス制作
という感じで進行。
他にも不定期でMG・HGの紹介をしたり
したいと思いますので
できるだけ更新が途切れないよう頑張りたいですね!
では本編。
今回もかなーり短くなってしまいました








MG-BLUE_FRAME-D-114.jpg



今回はヴィーヴルストライカーの
本体ブロックを作ります
全22パーツ構成。









MG-BLUE_FRAME-D-115.jpg


まず本体パーツ(下)に
スタビライザー兼バッテリーパックパーツ(下)
パーツを取り付けておきます









MG-BLUE_FRAME-D-116.jpg


次にメインスラスター。
白のカバーパーツに
裏からスラスターパーツを押し込んで









MG-BLUE_FRAME-D-117.jpg



裏からミゾに沿って
T字状のパーツを入れて
繋いでおきます









MG-BLUE_FRAME-D-118.jpg


次にスラスターの前にくるブロック。
写真にあるパーツを左から順に重ねて行くだけ。
注意点は一部スライドパーツがあり
それを上手く入れないと引っかかります










MG-BLUE_FRAME-D-119.jpg



これを本体左右に取り付け。
ちなみに固定されるのは前方で
このブロックは後ろに伸びます

で本体パーツ(上)で挟みます








MG-BLUE_FRAME-D-120.jpg


裏返してメインブースター用の
接続アームパーツを取り付け









MG-BLUE_FRAME-D-121.jpg



後ろから先に作ったメインスラスターブロックを
次に作ったブロックに取り付け。
これでスラスターの展開ギミックができるようになります









MG-BLUE_FRAME-D-122.jpg



あとはスタビライザーパーツ(上)を
取り付けて左右前方に
ビームキャノンドラグーン接続アームパーツと
白に表現パーツを押し込んで
本体完成でっす!

という訳で今回まここまで。みーじーかーいっ
たまにはこんな買いがあっても良いと思うけど
1シリーズで何回もあってはなんだかなぁ
ってことで次回ウィングとその他武器を作って完成となります
ではまた次回!

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック